カヤバ史料館 サイエンスサマー

  • HOME>
  • カヤバ史料館 サイエンスサマー

「かながわサイエンスサマー2023」にカヤバ史料館が参加します!

 「たくさんのご応募ありがとうございました。7月14日をもって募集を締め切りました。」

 子どもたちの科学技術への興味・学習意欲を高めてもらうために、神奈川県が推進する「かながわサイエンスサマー」に『カヤバ史料館』が参加します。
 工作やミニショベル試乗体験などを通じて、楽しみながら「パスカルの原理」や「油圧のふしぎ」を学び、夏休みの宿題(自由研究)にも役立つ内容となっています。
 小学4年生~6年生の皆さんのご応募をお待ちしています。



 ※カヤバ史料館では毎週木曜日(14:00~16:00)に一般公開(見学自由)を行っております。詳細はこちらから。

カヤバ史料館 サイエンスサマーの開催概要

開催日時
① 7月24日(月)、② 8月4日(金)、③ 8月23日(水) 各回13:00~16:30
開催場所
カヤバ株式会社 相模工場 カヤバ史料館 〒252-0328 相模原市南区麻溝台1-12-1  
イベント内容

『過去のサイエンスサマー制作物』

作って 学ぼう ショベルカー ~油圧のふしぎ~ (ミニショベル試乗体験付)

「なぜ、工事現場の機械は重いものを持ち上げられるの?  ・・・答えは「ゆあつ【油圧】」
ショベルカーのフロント部の工作をして、実際に動かしてみよう!
(1) カヤバの紹介
(2) 油圧(パスカルの原理)と摩擦を学ぶ
(3) 顕微鏡でミクロの世界をのぞいてみる
(4) ショベルカーフロント部工作(工作物はお持ち帰りできます!
(5) 実際のミニショベル操作体験(旋回・走行はできません)
 * 工作が完成したら動かして遊んでみよう!
 * 参加者(小学生)全員にお土産あり
 * 工作物はお持ち帰り後に、工夫次第でグレードアップも可能? 色付けや機体部の追加工作
など、各自でオリジナル品へのチャレンジをしてみてくださいね!
※当日は天候等諸事情により内容を変更する場合がございます。予めご了承願います。

対象者
小学生 4年生~6年生 ※保護者同伴
募集人員
各回10組 20名 (小学生:10名、保護者:10名) 
※抽選にてご参加者を決定します。
※抽選結果は応募者全員へ、返信メールにてお知らせします。
応募方法
「たくさんのご応募ありがとうございました。7月14日をもって募集を締め切りました。」

※E-mailアドレスは弊社からの連絡が受け取れるように迷惑メールブロック解除
 またはドメイン指定(@kyb.co.jp)の設定をお願い致します。
※電話番号は必ず連絡が取れる番号をご記入ください。
※ご記入いただいた個人情報は、本イベントのために使用し、その他の目的では一切使用しません。
応募締切
7月14日(金)必着 ※メール以外でのお申込みは受け付けておりません。
参加費用
無料 ※レクリエーション保険に加入(ご参加者への負担はありません)
注意事項
(1) ドメイン指定の設定は、こちらをご登録ください→E-mailアドレス:@kyb.co.jp
(2) 抽選結果は、7月19日(水)までにメールでお知らせ予定です。7月19日(水)を過ぎても結果が届かない場合は、
   下記お問い合せ先までご連絡ください。
(3) ご応募は、1組1通まで (複数の応募は対象外とさせていただきます)
(4) 交通費は、各自でご負担ください。
   神奈川中央交通バス → 麻溝台工業団地を下車(※1・2共通)
   ※1 相模大野駅発 → 12:25発、12:35発
   ※2 古淵駅発   → 12:10発、12:41発
(5) お申し込み後、ご都合により不参加となる場合は必ずご連絡ください。
(6) キャンセルが発生した場合は、落選者へご連絡させていただく場合がございます。
お問合せ先
カヤバ史料館
①TEL:042-746-5727 受付時間 9:00~16:00 (12:00~13:00 除く)
[email protected] 受付時間24H
* 電話でのお申込みは受け付けておりません。
* 史料館見学の対応中は応答不可の場合ありますので、その旨ご了承ください。
交通アクセス
所在地: 〒252-0328 神奈川県相模原市南区麻溝台一丁目12番1号
アクセスマップ

このページの先頭へ