- HOME>
- 企業情報>
- カヤバのサステナビリティ>
- サステナビリティ>
- 推進体制
推進体制
持続可能な社会に関わるESGへの取り組みを強力に推進する必要があることから、ESG推進部およびCN推進室を経営企画本部傘下へ組織再編しました。会社全体を取りまとめる組織としてはESG推進部を事務局とするサステナビリティ委員会を設置し、サステナビリティに関する取り組みを討議しています。
サステナビリティ委員会で討議された事項は取締役会に上申・報告されるとともに、下図にある各種実務委員会や機能部門と連携し、方針や活動の立案、各部門の活動支援・フォローアップに努めています。また気候変動に関するリスクや機会の抽出、対応策については事業ESGワーキングチームで検討を実施し、サステナビリティ委員会へ報告をしています。
なお個別のサステナビリティテーマについては、各専門部会などから取り組むべき課題や活動計画などの審議を主管部門(各機能部門、各事業/工場)が受け、関係部門と連携して活動を推進しています。